20×30の枠に布をはめます
アップリケの作り方のように案内線、仮止め線のデータがはいっていますがそのまま布を枠にはってもらったほうが楽です(布のロスはふえる)刺繍が全部おわりました
裏地を中表におきます
綿はお好みで
枠からはずしてカットします
カーブの部分に切れ目をいれて、返し口から返します
返し口をとじて完成です
20×30の枠に布をはめます
アップリケの作り方のように案内線、仮止め線のデータがはいっていますがそのまま布を枠にはってもらったほうが楽です(布のロスはふえる)刺繍が全部おわりました
裏地を中表におきます
綿はお好みで
枠からはずしてカットします
カーブの部分に切れ目をいれて、返し口から返します
返し口をとじて完成です